見て~

開院のときに頂いた 可愛らしいコチョウラン

 

脇芽が伸びて… 

 

一輪だけですが 花が咲きました♪

なんだか

 

「私をみて~」って言ってる感じがする(^^♪

 

20代の頃は 花の仕事をしてました。

 

沖縄で花の仕事をしていた頃

 

「どの角度が一番良い表情をしてるか、しっかり見なさい」

 

と言われてました。最初は全然分からなかった(;^ω^)

 

その方は、出会った中で 花に対して一番真剣な方でした。

 

私は花の世界から離れたけど

 

今でも お花は好きです。

 

知り合いのお花やさんのインスタ見てると

 

「いいなぁ~☺」って思う。

 

それぞれの 花やさんの雰囲気があります。

 

人柄や土地柄が  つくるものに出てる‼

 

沖縄時代にお世話になった花やさんのインスタは

 

見てるだけでも元気になります☺

 

大分の知り合いの花やさんは センスいい~(^^)

 

花と一生関わる と思っていた20代

 

今の仕事に就くことは 想像もしてませんでした(*'ω'*)

 

特に沖縄の花や時代に お世話になった方々は

 

家族以上の存在です(・∀・)

 

その沖縄で一番お世話になった方から

 

週末、段ボールでパイナップルが届きました(*'▽')

 

7月には 立派なマンゴーも♪

 

お礼の電話をしたら

 

「何も送ってきたらダメだよ‼」と言われました(;^ω^)

 

果物をあまり食べないうちの子2人も

 

「美味しい~‼」とパクパク

 

調子に乗って食べ過ぎて 

 

「口がイガイガするう…」と言ってたけど( ;∀;)

 

 

 

今日は

 

ちょっとした事だけど

 

書きたい事が 他にもたくさん

 

最近野菜が高くてあまり買えないけど 知り合いから夏野菜をたくさん頂きました♪

 

今年最後かなぁと思いながら 野菜の揚げびたしを作りました。

 

お昼休みに晩ごはん準備して、バタバタ治療院に戻ろうとしたら

 

アパートの壁にバッタ‼ デカイ‼

触覚まで入れると10センチ近くありました。

 

ショウリョウバッタなのかな…

 

漢字で書くと「精霊蝗虫」ショウリョウバッタ

 

由来は 8月の旧盆の時期に姿を見せるのと

 

精霊流しの船の形に似ているから この名前になったそうです。

 

そんな立派な名前なんて知らなかった( ;∀;)

 

昨日は昨日で うちの中に コオロギがいました。

 

なぜ、こんなところに? 

 

今晩も たきがみ家にお泊りされるでしょう(;^ω^)

 

今日は私が みなさんに見てほしいもの 

 

まとまりのない文章でごめんなさい(+o+)