9月のある日

9月21日は うちの大黒柱の鍼灸師さん

 

☺歳の誕生日でした!

 

絶対 実年齢より若く見られます‼

 

会う人、会う人 「若いですよね~」って。

 

最近 お腹周りについてきたお肉の量を暴露してあげたい( ;∀;)

 

私の方が年下なんですけど‼ クヤシイ…

 

誕生日当日は 家庭内でいろいろハプニングがあり…

 

きちんとしたお祝いが出来ませんでした(*_*)

 

改めてお祝いをしようと

 

長男くんが 昨日「お父ちゃんの好きなモンブラン♪」を

 

自分のおこずかいで買ってくれました。

 

…が またまたハプニング‼

 

ロウソクを立てて さぁ 火をつけて 

 

HAPPYBIRTHDAY♪歌うぞ~

 

のタイミングで

 

なんと 吉本ばりに ふすまが倒れてきまして…(*_*)

 

ケーキはペチャンコ

 

落ち込む 長男くん。 ケーキに めり込むロウソク。 その後 自分に怒る長男くん。

長男くんがふすまを動かしたので…

 

慰めると 余計に怒りそうだったので

 

私たちは何事もなかったかのように HAPPYBIRTHDAY♪を歌いました

 

やっと歌の最後で ニヤッと笑顔が出て

 

無事に誕生日のお祝いが出来ました☺

 

そして今日

 

いつもより お昼休みに余裕があったので 私は近くにある眺めの良い場所へ

 

展望台から市内を見渡しながら

 

7年前 大分を離れる事に期待と不安を感じながら 

 

2人で大分市内を眺めた事を思い出しました。

 

そして「柔道整復師」という国家資格をとり

 

大分に戻ってきました。

 

当たり前だけど 時間は過ぎていくんだなぁ 

 

後悔しないように日々過ごさねば。

 

昨日のリベンジで 思い出のケーキ屋さんのモンブランを買って帰り

 

お昼休みに 2人で食べました(^^♪