桜とアジフライと大葉子と

今まで経験したことのない世の中の流れ

 

何が正解か分かりませんが…

 

誰かの批判ばかりではなく、意見を出し合って

 

良い方向へ進んで欲しいです

昨日 退屈している娘と 鍼灸師さんと3人で釣りに行ってきました🎣

 

長男くんは 大量に残っている宿題と格闘してたはず💪

 

新学期は8日スタートになったようですが

 

未だに宿題の終わりは見えず💦

 

天気は良かったけど 風が強く 釣りをしているのは私たちだけです

 

とは言っても 私は釣りは好きではないので

 

海と桜を眺めながら お菓子と飲み物でひとり花見です😁

 

 

たまに近所のおいちゃんが様子を見にきて

 

「風が強いけん、今日はダメやわ~」と

 

アドバイスしてくれます😅

 

でも粘って粘って かかりました!

 

1匹目はコノシロ

 

とりあえず貴重な1匹なのでキープです

 

それから続けてコノシロ祭り😑

 

風強いし、やっぱりおいちゃんの言うとおりか…と思っていたら

 

釣れだしました アジ✨

 

鍼灸師さんは 自分の竿を持ってきてたけど

 

ひとの世話で自分の釣りが出来ず😅

 

形は小さいけど数が釣れました

 

全部で60匹くらい🙆‍♂️

 

持って帰ってはみたけど

 

ワタシが捌くこと考えてなかった…地獄です😱

 

立ち眩みしながら捌くこと2時間

 

無事にアジフライと南蛮漬けになりました💖

 

ずいぶん小ぶりなフライだけど

 

食べやすいサイズで良かったです

 

揚げ物嫌いだけど やっぱり揚げたては美味しい🐷

うちの周りは桜が綺麗な所が多いです

 

最近は花見目的で歩きに出てます

 

来年は普段とおりの花見ができることを願ってます

 

みんな思いは一緒のはず

 

 

そして いきなり大葉子のアップ

 

歩いてる途中に見つけました

 

桜やアジフライより

 

オオバコ見つけて一番テンションが上がった😍✨

 

こんなに若くてきれいなオオバコを見つけたのは初めて😊

 

生命力を感じます🍀